転んだので、尾骶骨がめちゃくちゃ痛くてなんなら骨が折れてるかもしれないんですが、ネットで調べても治療法が「安静」しかなかったので病院に行くのをめんどくさがっています。身体にもういらない骨が折れて苦しむなんてなんかなあと思います。
9月はバイトが忙しかったり諸々あって、行った本数は少なめなのですが、楽しいライブはたくさんあったんですよ。
====
9/7 バトル30
K-PROの企画ライブですね。ちょっと元気がない日に時間が空いていて、サツマカワさんが急遽参加されることになったので行ってきたやつです。3チームに分かれて、審査員から30笑いをゲットするまでの時間を競うっていうやつ。私としてはピン芸人チーム(ギフト☆矢野、サツマカワRPG、ルシファー吉岡)がめちゃめちゃ面白かったな…。個の力が強すぎた。優勝したのはFKDZのチーム(磁石佐々木、マシンガンズ西堀、風藤松原・風藤)。ボーナスステージのモノボケも最高に面白かった。西堀さん…。
9/10 今夜は君を帰さない(仮)
出演:さらば青春の光東口、リンゴスター高野、マツモトクラブ、フレンチブルー加瀬部
ずっと楽しみにしてたんだよなあこれ。初のトークライブ、初のオールナイト、初の阿佐ヶ谷ロフトAという攻めの姿勢でした。ぐだぐだと恋愛絡みの話をする、ネタバレ禁止のディープすぎるライブ、東口さんがとにかくえげつなかったし、ピュアかわいい加瀬部さんがますます好きになりましたね。ええ。あと高野さんにオーダーとってもらえたのも嬉しかったです。マツクラさんの浪漫飛行もかっこよかった。阿佐ヶ谷ロフトの雰囲気、めっちゃ良いよね。
9/16 すだちマッカーサーYes!
出演:スーパー3助、街裏ぴんく、サツマカワRPG、Yes!アキト、浜村凡平+いつもの2人
初回から見に行ってるユニットライブ、今回は2本目が漫談縛りというルールのもとで、楽しい皆さんが面白いネタをもりもりとやってらっしゃいました。
スーパー3助さんのランジャタイ漫談、まじで意味わからんだけ面白すぎて歯痛くなった。何も説明するとか無理なんだけどバチボコに面白かったんすよ…。アキトさんのも良かったな、技術の集合体。もう漫談は、街裏ぴんくさんがいかにすごいかっていう結論になってしまうんだけどね。
そして今回で浜村さんがご卒業。いじけたこと言っては周りが励ますみたいな流れできてたとこだったし、寂しくなりますね…。(こんなこと言っても何にもならないし今言うことでもないんですけど、浜村さんの横顔ってめちゃめちゃ綺麗ですよね)
9/22 地元のツレに久々に会ったのにそんな話するなグランプリ2016
体調不良で遅刻したことを激しく激しく後悔している、今月1番楽しかったライブ。季節の変わり目はつらいな。
シャラ〜ぺさんプレゼンツの、一番地元のツレに久々にあったのにするべきではないって話をした人が優勝の賞レース。
あんまり見たことないけど気になってた芸人さんとかもたくさんいてて、みんな本気な感じがまた良かったなあ。加納さんのジョイマンのやつとかがめちゃくちゃ好きだった。ガクヅケと真空ジェシカはどっちも2人とも面白かった!フリとオチはっきりした長めの話する人もいれば、ひとことで決めにいくパターンもあって、これはなかなか奥が深いやつですね…。最後に今までの文脈とちょっと関係ない話する、みたいな落とし方が割とスタンダードだったような気もするけどあと15回くらいやってもらわないと私にはわからんなあ、次回に期待…。
シャラ〜ぺさんやらガクヅケ木田さんやらで事前ツイキャスやってたんだけど、その時のシャラ〜ぺさんの話し方が方言的にめちゃめちゃ地元のツレっぽかったんですよね。調べたら青森県出身って出てきて納得。「コロコロチキチキペッパーズ」の言い方な。
とにかくこれほんとにまたやってほしいな〜やってくれ頼む〜!!!ナタリー読んでください!
真空ジェシカ川北が優勝、地元のツレに久しぶりに会ったのにそんな話するなGP https://t.co/LTWhjSq4e9 #ライブレポート #写真いっぱい pic.twitter.com/3hX3kSnxAn
— お笑いナタリー (@owarai_natalie) 2016年9月23日
9/26 大喜利やるよ!
この日はライブ前に友達とご飯食べてて、「この後、私の好きな芸人さん出るライブに行くんだ〜」って言ったら友達も興味持ってくれたので一緒に行くことにしたんですよ。お笑いのライブとか全然行ったことない子だったし、割とディープな感じのだけど大丈夫?って聞いたんだけど大丈夫って言うからさ。1時間くらいだし、さらっと楽しめるかと思って。そしたらさ、「サツマカワはいないですね〜」って、みんな心配しつつそのままゆるっと始まり、「最後まで来なかったね〜」って言って終わりました。
サツマカワさん目当てで行ったから残念っちゃ残念だったけど、普通に楽しかったなあ。バトルじゃないしみんな楽しそうに大喜利してて、お客さんもゆるっと笑ってて、ああいうライブもめっちゃいいなあと思った日。Vスタジオの雰囲気良いね、地下感がすごかった!
9/28 事務所対抗戦
この前記事あげたやつですね、サツマカワRPGとサンシャイン池崎の対決とかいう私としてはめちゃくちゃアツいライブでした。あと幕間でお客様がよく喋ってて、あのザワザワ感はあんまり経験したことのない雰囲気でした。ワタナベのお客様が多かったと思いますし、ワタナベのライブってそういう感じなのかなあなど。謎です!
そんな感じでした、サツマカワさんファミリーの個展も行きました良かったなあ!10月はM-1の2回戦にせっせと行こうかなと思ったりしています。あとはコント式と千景!バイト次第!
昨日キングオブコント見ていて、いろんなことを思ったりしたのですが、ひとつはやっぱり、劇場でお笑い見るのって楽しいよねっていう話です。少しでもお笑い好きだなあと思ってて、東京近辺に住んでる人は、YouTubeで動画漁るだけじゃなくて劇場に行ってみたら良いのになと思います。私はそうしてみてほんとうによかったなと思っていますね。